2007年に六本木に開館した
この美術館は?
(画像出題)
東京都現代美術館 1995 東京都江東区木場公園
国立西洋美術館 1959 東京都台東区上野公園
東京都美術館 1926 東京都台東区上野公園
国立新美術館(答)
「新」があるから「国立美術館」もあるのかと思いましたが、ないようです。順番当てを復習します。
次の東京都にある美術館を
開館した順に選びなさい
東京国立近代美術館 1952
bunkamura ザ・ミュージアム 1989
東京都現代美術館 1995
森美術館 2003
国立新美術館 2007
引用元: 東京都の美術館開館順「東京都国立近代美術館」「bunkamuraザ・ミュージアム」「東京都現代美術館」「森美術館」「国立新美術館」 | わかればいいのに I wish I knew.
国立新美術館(こくりつしんびじゅつかん)は、東京・六本木にある美術館である。日本で5館目の国立美術館として、2007年(平成19年)1月に開館した。
>国立の美術館としては1977年(昭和52年)に開館した国立国際美術館以来、30年ぶりに新設された。
引用元: 国立新美術館 – Wikipedia.独立行政法人 国立美術館(こくりつびじゅつかん)は、日本国内において以下の国立美術館5館を管理・運営する独立行政法人である。
東京国立近代美術館
国立西洋美術館
京都国立近代美術館
国立国際美術館
国立新美術館
引用元: 国立美術館 – Wikipedia.